2014年12月18日木曜日

山中湖アートイルミネーション







2014年9月28日日曜日

箱根スカイライン長尾峠料金所

駿河台で日没を見た後、長尾峠へ。
秋になって空気の透明度が上がったので切り絵のようにクッキリ富士山のシルエットが浮かんでいました。
イザ! 帰宅とスカイラインを通るのは金が掛かるなと思っていたら17時以降は料金所に人がいなくなるので無料になってました。
喜んでスカイラインを通って帰宅しました。

2014年9月26日金曜日

PLフィルター試写

仕事で使いたいので72mmのPLフィルターを購入
とりあえずテスト撮影
機材:
NIKON D700+ AF-S NIKKOR 24-120MM 1:3.5-5.6G

設定:
感度: ISO200
カラーバランス: プリセット(18%標準反射板でセット)
測量モード: パターン
撮影モード: マニュアル
D-ライティング: ノーマル

1/1600sec F5.6 フィルター無し

1/1600sec F5.6 MCプロテクター付

1/1600sec F5.6 PLフィルター付

1/320sec F5.6 PLフィルター付



言われているようにPLフィルタを付けると−2近く露出が変わるようです。
確かに空と雲がハッキリしました。
MCプロテクタも少し色が鮮やかに写っています。
色はそんなに変化は無いものの反射が抑えられるようで色がハッキリしました。
フィルタと関係ないですが、周辺減光が出ているのでもう少し絞った方が良かったです。

2014年9月12日金曜日

東京駅北口ドーム

 東京駅北口ドーム
東京駅北口ドーム

東京駅が新しくなってから初めて訪れました。
昔の東京駅がどうだったのか天井を気にしたことがなかったのでイマイチ記憶にありません。
ドームの真ん中に立ってパノポールで撮影。
帰宅したから見てみると露出がギリギリだったので拡大するとブレを生じていました。
雰囲気重視! ということでステッチングを開始したものの、繋がらない!?
どうもカメラの縦位置記録をoffにしなかったためソフトが認識しなかった模様。
仕方がないので3倍の作業時間をかけて手動でステッチング。
謎なことに最大サイズの生成画像を指定してみると縦横が普段の3倍になってしまいました。
謎です。

KITTEガーデン

KITTEガーデン
旧東京中央郵便局の屋上に作られたKITTEガーデン。
入場料無料で中々良い景色でした。
しかし東京駅の空中権を使って復元費用を捻出したということですが、何かビルが多くなって景色がスッカリ変わってしまいました。

2014年8月22日金曜日

航空自衛隊浜松広報館

 エアパーク1

 エアパーク2

航空自衛隊浜松広報館に行ってきました。
入場料無料でタイヘンケシカランので楽しんできました(笑)
F-1もF-104Jも今まで見たことがないくらい綺麗でした。
デ・ハビランド バンパイアT.55なんて珍機もありました。
昼に施設内の喫茶店で海軍カレーなど頂きましたが、滑走路がよく見えるのでT-2練習機の飛行展示がよく見えるのでオススメです。

※上の画像をクリックすると360citiesからフルサイズのパノラマVRがご覧いただけます。


2014年7月8日火曜日

箱根ガラスの森美術館

 箱根ガラスの森美術館メインホール

 箱根ガラスの森美術館庭園


去年12月21日にガラスの森美術館来た時のチケットを持ってゆくと、『箱根ガラスの森美術館 友の会』に強制入会www。
おかげで¥1,500が¥1,000で入園出来ました。
次回からは入園料¥1,200かつ駐車場無料になりました。
今度は秋かな〜

2014年7月4日金曜日

月下美人タイムラプス



初回は周りを明るくし過ぎて全く花が開かず。
2回めはストロボのバッテリー切れで上手く行かず。
3回めでなんとか撮れました。
それでも花が動くので裏に針金が入ってます。
Nikon D700 +MicroNikkor f/2.8 55mm

ヒメシャガ タイムラプス



PENTAX Optio W60でインターバルタイマーをセットして撮影。
次々と花が開いてゆくので楽しい。

2014年6月26日木曜日

下田公園

撮影目標は下田公園のアジサイ。
時間があったら、油絵茶屋に寄って松崎方面から帰る予定。

道を間違えて12時頃に白浜に到着。
海開き前だったので海がキレイなのに人が居ない。
うん 久々に泳ぎに来たいですな。

パノラマ画像をピックするとパノラマビューアでパノラマがご覧いただけます。

 白浜海岸

下田水族館の駐車場にバイクを停め、下田公園へ。

 下田公園のあじさい1

 下田公園のアジサイ2

 下田公園のアジサイ3

 カーター大統領記念碑
カーター大統領記念碑

 開港記念碑
下田開港記念碑

馬場ヶ崎展望台
馬場ヶ崎展望台

 下田公園のアジサイ4

 下田公園のアジサイ5

 下田公園のアジサイ6

 お茶ヶ崎展望台
お茶ヶ崎展望台
下田水族館がよく見えます。
双眼鏡があったら、イルカショーも丸見えです。


帰り下田市内の油絵茶屋さんに寄ってきました。
写真好きな店主さんで話し込んでいたら松崎まで回る時間はなくなってしまいました。
久々に旨いコーヒーでした。






2014年6月4日水曜日

サニーロック富士

撮影の御依頼を頂いたので、富士市のサニーロック富士店へ。
19時以降の撮影という御意向だったので、15時の開店に合わせて行って時間まで登らせて頂きました。
サニーロック富士 in japan



SUNNY ROCK FUJI slab wall in japan



SUNNY ROCK FUJI entrance in japan

2014年5月12日月曜日

富士芝桜まつり

今年は雪が多かったので、例年5月初めに見頃になる芝桜も5月半ばに見頃になりました。
ともあれ、なんとなく花の付きが悪い気もしました。

 富士芝桜まつり2014−1

 富士芝桜まつり2014−2

時間もあるので時計回りに富士山を回ることにしましたが、大石公園まで来ると、雲が多くなり風が強くなってきました。
おかげで、パノポールがブレまくりです。
それでもなんとかソフトの優秀さに助けられてステッチングできました。
 大石公園

昼に『ほうとう不動河口湖北店』で食べてから、河口湖オルゴールの森へ
スタッフの方に撮影して良いか尋ねると、問題ないようなので撮影させていただきました。
 河口湖オルゴールの森

2014年3月8日土曜日

白梅タイムラプス3



Pentax Optio W60のインターバル機能を使ってタイムラプス撮影をしてみる。
手持ちの2GBのSDを使って5分毎で476枚撮影できます。
W60は途中で設定変更することは出来ない。
翌々日の朝見てみると、撮影しきっているものの、まだ撮影可能でした。
SDカードも安くなってきているので8GBぐらいのを買って再度挑戦してみたいと思います。
 

2014年2月6日木曜日

タイムラプス撮影テスト No.4



タイムラプス撮影テスト4回目。
まあまあだけど Panorlapseのfree版なので画質がイマイチ。
次回は折角なのでPanolapseの特徴であるズームやパンを使ってみようかな?

2014年1月20日月曜日

田牛サンドスキー場


田牛サンドスキー場 in japan

下田 田牛(とうじ)のサンドスキー場は海から風で吹き上げられた砂が積みあがって出来たそうです。
そう思って海を見ると海の中に白い砂が見えます。
登るのは大変だけれども、下りは早い。
靴の中が砂だらけになりました。

竜宮窟


竜宮窟 in japan

某有名アニメ映画の豚のアジトのモデルに成ったとか成らないとか言われています。
入口が狭いので紅い飛行艇は入ってこれなさそう。

爪木崎の俵磯


爪木崎の俵磯 in japan

500万年前のマグマが冷えて固まった際に熱収縮の関係で六角形にひび割れて出来ました。
江戸の頃は俵岩として切り出されて石材として用いられました。